店内受付・運営サポートスタッフ
熊本県熊本市北区池田
時給 1,000円 ~ 1,200円 - アルバイト
最終更新日: 2025/03/26
東洸ホールディングス株式会社
このお仕事の特徴
あなたにとって「働く」って何ですか!?
なりたい自分を探しながら楽しみながら仕事がしたい!
飲食店やアパレル店でお仕事をされてきた皆さん、
コロナでシフト減らされて、生活に困っていませんか!?
ーーーーー
私達は創業70年で培ったブランド力と景気やコロナに左右されにくく安定し、また生活手段として深い結びつく私たちの市場はさらに大きく事業展開できるお仕事になります。
石油というとガソリンスタンド?のイメージが強いですよね!実はそうではないのです。東光石油では、ガソリンスタンドはもちろん、損保保険業務、車検、整備、カーリース、コーティングと時代の変化に合わせて事業拡大をしています。さらに社員やお客様の声から誕生したリビングサポート事業(ベンリー事業)を立ち上げ高齢化社会の中でお客様が快適でゆとりある生活を送れるよう多方面からサポートしています。
このようなお仕事はやったことない・・・という方も多いと思いますが、
今までサービス業でお仕事をされてきた方やまごころをこめた仕事をし、「直接、お客さまからありがとう」と言われる仕事がやりがいを感じる、これからは実際に人に役に立っていると実感した仕事をしたい方は、当社の仕事に向いている方です。
ありがとうが仕事をする上で嬉しいとう感情をお持ちの方はその才能を東光石油で貴方が一番輝ける場所で活かしましょう!
更に、未経験からスタートした後も、キャリアアップがしやすい職種と言えます。
しっかりと資格を取得しながら、理想の働き方を追求できる点もオススメです。
どうせお仕事をするなら・・・
お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思いませんか!?
仕事を通して、自己実現ができるようなイメージですね。
例えば、しっかりとスキルが身につく!
例えば、一生涯付き合う仲間に出会える!
例えば、家族や子どもが尊敬してくれる!
どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働けると良くないですか!?
申し遅れました。私は東光石油で社長をしている石原裕士です。
私達は次のようなことを大切にしています。
ーーーーーーー
1.常に謙虚な心で感謝の気持ちを忘れない
2.仕事に信念を持ち成功するまで諦めない
3.本音で語り合える、強固な信頼関係を築く
4.チーム一丸となって目標を達成する
5.明るく、素直で前向きな姿勢で仕事に臨む
ーーーーーーー
我々はお客様第一主義を貫き、社員の生活向上を目指すために個ではなく相互に協力し、熱意と能力を精一杯発揮し生きがいのある職場環境に挑戦しています。
たとえば、社員の個々の夢を実現させるためにたとえそれが失敗しても新しいことに挑戦する仲間を社員全員で後押しし応援するのが我々です。
失敗を恐れずチャレンジしなりたい自分を一緒に探しながら共に成長しましょう。
東光石油は社員さん一人一人の懸命な努力に支えられて成り立っています。私は社員皆さんに助けられています。この感謝の気持ちを込めて社員さんが安心して快適に楽しく働ける職場環境づくりを追求します。
地域社会と共に成長する我が社でなくてはならない会社を創る仲間の一員になりませんか?
ーーーーーーーーー
<社是>
一.我々はお客様第一主義を貫きます。
誠意を尽くし、
お客様の満足と信頼を
穫ちとることを目的とします。
一.我々は、社員の生活向上を目ざします。
我々は相互に協力し合い、
各々が熱意を燃やし、
能力を精一杯発揮して
生きがいがある職場作りを挑戦します。
一.我々は理想の会社創造を目指します。
お客さまには愛され、社員には希望を与え
今日よりも明日、今年よりも来年と
社会的にも高い評価を受ける会社創造を目指します。
東光石油全社員の行動指針であり、精神的支柱のような存在です。
ーーーーーーー
ぜひ、この思いに共感いただき、重なり合う部分がありそうな方はぜひご応募お待ちしております。
社員インタビュー
社員のホンネを聞いてみました!
ふらっとお客様が立ち寄れる雰囲気を持つメンバー
池田SS所長代理 牛島 良太
この池田SSの特徴は
「地域の方がふらっと立ち寄りたくなるお店」
【牛島所長代理とはどんな人?】
牛島所長代理はまだ若き27歳の開新高校自動車科でエンジンの分解したり部品や名称や用途を勉強。高校3年生の時は、将来の夢ややりたいことが何か迷った時期があったがやはり、せっかく自動車科で学んだことをつながる自動車関係の仕事につきたいと思いを固め就職活動!学校経由で東光石油に出会いました。卒業後は18歳社会人としてデビューし、さまざまな研修・体験を経て仕事の中でもやっぱり整備が好き、今後の目標は整備士になること!
実は、高校を選ぶときも「何をしたい」というわけではなく普通科に行くよりは、将来役に立つことが勉強できればという思いで工業系その中でも一番魅力的だったのが開新高校の自動車科でした。
いろいろな経験と人と接することで私はこういうお店にしたいという夢が芽生えました。風邪をひいたら病院に行くと同じように、
車の調子が悪くなったら「東光石油の池田に行こう」とすぐ思いつく車のお医者さん的存在になりたいです。
今も正直・・・車には興味がない(笑)、でも車を触る(整備)、お客様と話していることが好きです。
プラベートでは、来年小学校に上がる娘さんと2歳のお子様と遊ぶこと!
最近は、ランドセル選び!奥様が保育士、保育園関係は奥様にお任せですが、最近は料理に興味が出て作ったりしています。楽しくなってきています
休みの日や夕食は作ろうか!と努力中です。
【池田スタンドの魅力】
認証工場でもあるので分解整備ができるプチ工場です!普段見れない作業が近くで見ることができるところ
知らないことも知れてワクワクします!
【一緒に働く人】
池田SSスタッフは、現在6名在籍
個性が強くバラバラ感があるがこれがいいところです!
◆30代の白川さん女性スタッフは大ベテラン!
話すのが大好き!元気がいい!池田SSの女神、白川さんのファンも多いです。
◆30代
めちゃくちゃ整備に詳しい、車も大好き、分からないことがあればこの人に!現在の整備士取得の講習に通ったり勉強熱心です。
◆30代
中の業務のプロ!書類関係やパソコン関係など事務的作業を丸っと引き受けてくれています。
◆50代
今までいろんな事業を経験されていた経験を生かしてすごくお客様とのコミュニケーションが上手です。話すことが上手!話すことが苦手な方は、この方の話術は勉強になるよ。
◆10代大学生
最後に入って数ヶ月九州工科大学に通いながらアルバイトをスタート
スポーツカーや高級車を鑑賞するのが好き!
【仕事のやりがいは、醍醐味】
仕事を始めた頃は、レギュラーか軽油か区別もつかないほどでヒヤッとした経験もあります。
今はセルフなのでそのヒヤッとはないと思いますが・・・
入って1年目ぐらいで自分がどんどんできることが広がったと感じた時は仕事に自信もつきやりがいを感じました。東光石油はいろんな事業があるのでいろんな話を聞いて自分の仕事以外にも興味が出てきています。
今もたくさんわからないことがあります。そこで1つわかったことが増えることが嬉しいです。
【応募者へ方へ】
僕自身、やってみたい!挑戦してみたいと思うタイプに成長しました。
「できる・できない」ではなく私たちがおこなっている業務に興味を持って見て欲しいと思います。そして少しづく自分がやりたいことを私みたいに見つけたい方はぜひチャレンジしてみませんか?私たちは、明るさ!笑顔!元気で日々接客をしています。
ぜひ、メンバーと共に働いてみたと少しでも興味がある方はお応募ください。
2人の息子を育てるママ
自分のライフスタイルに寄り添った働き方ができています!
長く働きたいと思える条件もそろっています!
誰に聞いても白川さんは元気!と答えるぐらい明るい
白川 真由美さん
◆入社したきっかけは?
高校1年生のアルバイトから入って20年以上!
途中で2回出産で離脱!(離脱期間は二人で3年ぐらいかな)
一旦辞めたが、その度に戻って現場復帰しています。
◆この仕事の魅力は?
私は接客が好き!色々なお客様と触れ合えるところ。
この仕事は楽ではないけど楽しい!セルフなので話しかけてほしくないお客様と困っているお客様が見分けられるようになった!接客にも集中できるようになったのでセルフスタンドがやっぱり好き
◆一番きつい仕事は?
お客様が入ってこない時の暇さ加減!!
◆仕事もしながら母親業も邁進!その秘訣は?
休みが週末の時は息子さんのサッカーの応援、平日だったらマツエク・買い物、子供がいない時にためて掃除!!
夕食は計画的に作り、今はたまに家族が先に作って夕食を済ませていたり、待っていてくれていたり、反抗期もなくいい子に育っています!
これは小さい頃から働いていたから自然と協力してくれていることだと思います。子供が小さい時は5時までに帰って子育てと仕事を両立し、子供が中学に上がったくらいでは正社員としてバリバリ働くスタイルへ変更。するとその時間で子供たちも自分の好きなことができ伸び伸び、私も伸び伸び仕事をすることでいいリフレッシュになっています。子供の成長と合わせて働き方を変えて働けるのも東光石油のいいところです!
◆働くママでありながら長く働けている秘訣は?
融通をきかせて、困った時にみんなが助けてくれたことで仕事が続けられています。小さい子供を抱えて働くということは、なかなか難しいです。東光石油では子供の病気で勤務できないときも受け止めていただき、本当に感謝しています。今はそのころの恩返しをしたい。目指せ定年まで勤務!!
◆白川さんは根っからの明るい人!オン・オフなし!
その人柄で池田SSでは野菜など差し入れをもらうぐらい人気者
好きな仕事は、世間話、お客様とよく話しています。
苦手はコーティング・・・吹き上げが、、、
今は、フロント・接客業務なので話すことが好きな私は一番好きを仕事にできています。仕事をする上で1日1人でも多くの方に話しかけること!!
◆私のように女性活躍ができる職場です!
・子育てにも協力的で安心して働ける
・人と接することで自分が明るくなる
・人間関係で苦労しない
私の目標は、のし上がる(笑)キャリアアップ★働きたい女性を増やしたい!
【社員に聞いた東光石油の良いところ】
<1>転勤なしで、一生安心して働ける!!
コロナ禍で業績が落ち込んだ企業もある中、弊社の仕事は、車社会、ライフラインを支える仕事のため影響がありません。
一度仕事を覚えたら、一生、安心・安定して働けます。
転勤がないので、家族がいても単身赴任や子どもを転校させる心配がありません。
<2>体が鍛えられて、健康になれる!!
車の整備や給油する仕事なので、バランスよく体を動かして自然と体が鍛えられます。
体力維持も体形の維持もできています。
何よりも、食事やお酒が美味しいです。
<3>毎日、家に帰れる!!
毎週日曜日は休み(もう1日の休みはシフトです)のため、家族や友人との時間が確実に取れます。
しっかり稼いで、家族との時間も取れプライベートも充実、東光石油に入って良かったと喜んでくれます。
<4>学歴不問。頑張りが認められる!!
車の専門学校を卒業したメンバーや、高校卒業からのアルバイからのメンバー、車好き、あまり車には興味ないけどね、などさまざまな考えを持つスタッフの方が現在活躍しています。
上司はきちんと部下の意見を聞き、的確なアドバイスをしてくれます。仕事をする仲間は家族のような存在とどの在籍スタッフに聞いても同じ答えが返ってくるぐらい!だから人間関係に疲れません。
<5>スタッフみんなが、自然体!!
自分の体験談なども気さくに話してくれる方が多いので、楽しく話をするうちに、自然と勉強にもなり、自分も頑張ろうと感じるようです。車やバイクに興味がなかったメンバーも東光石油で自分の役割をきちんと見つけられ、楽しく仕事をしています。
<6>家族を大切にしてくれる!!
仕事も大切だけど、それを支えてくれる家族が一番大切です。
どれだけ忙しくても、子どもの運動会や入学式、家族旅行などは、みんなでスケジュールを調整し休めるようにしています。
<7>創業70年目、まだまだ進化します!!
地域の人々の豊かな暮らしを支える会社として地域社会と共に時代にあった事業展開・サービスを創造し続けています。
<8>社割がうれしい!!という声が多数
給油はもちろん洗車、車検、オイル交換など東光石油のサービスは社割!
家計が大助かりです!
<9>ノルマ無し!!コミュニケーション力に自信なし、技術力なしでもOK!!
高いコミュニケーション力は求めません。普通に挨拶ができれば大丈夫です。
積極性や自発性も最初は求めません。仕事を覚えて、日々成長してください。
ノルマが無いので、自分のペースでに専念できます。
<10>社員の定着率が高い!!
最近2年間で入社した方は、皆さん現在も在職しています。
その他、アルバイトから在職41年の方や30年以上・20年以上・10年以上、長く働いている方がいます。アルバイトから現在役員のキャリアを築いた方もなんと半数です。
資格取得支援制度あり!あなたの強みを手当に!
働きながら運転免許を取ったり、危険物取扱者や自動車整備士の資格を取得したりする人も多く、将来、車などを取り扱う仕事を目指している人には良い環境です。
2級整備士・検査員資格取得推進
あなたの強みを手当で支給します。
<資格手当>
*整備士2級・・・・・・・ 20,000円
*整備士2級+検査員・・・・30,000円
*危険物取扱者・・・・・・・ 3,000円
<資格取得支援制度>
*整備士2級・3級資格取得研修
自動車整備振興会の受講料を会社負担
*危険物取扱者資格研修
テキスト代及び1回目の受講料を会社で負担
その他
東光フィロソフィ研修
京セラフィロソフィに基づき、当社独自の東光フォロソフィを作成
毎月1回の社員全員で参加の研修をおこないます。
募集要項
勤務地 | 熊本県熊本市北区池田 |
---|---|
仕事の内容 | ★特殊な仕事は無いから未経験も始めやすい |
応募資格 | ★免許なし、車に詳しくなくてもOK! |
勤務時間 | 7時00分〜22時00分 |
勤務形態 | シフト制 |
休日休暇 | ・勤務日数:週2日〜5日程度で、月曜〜日曜の間で、ご希望をお聞かせください |
勤務先名 | 東光石油株式会社 |
交通手段 | マイカー(自動車)バイク通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 |
給与 | 時給 1,000円 ~ 1,200円 |
試用期間 | 試用期間なし |
福利厚生 | ・昇給あり(年1回) |
職場環境 | あり(喫煙設置箇所あり) |
応募方法 | 当社の採用情報を最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。 |
応募について | <応募後の流れ> |
企業名 | 東洸ホールディングス株式会社 |
本社所在地 | 熊本県熊本市中央区本荘5丁目14番18号 |
業種 |
|
代表電話番号 | 0963664101 |
その他 | お仕事No:受付案内(池田) |